X06HT(Desire)のroot化(8/20編)

X06HTをRoot化するやり方として、自分なりのメモ。
もっと綺麗に書き残せないかぁ、はてな。。。 20100925 Pre記法を使用し、見やすくしました。

■環境
 ・OS:Windows XP
 ・Device:X06HT(Softbank)

■準備

 <ツール準備>
 1. Android SDKのインストール
   こちらよりWindows版をダウンロード
   ファイル名:android-sdk_r06-windows.zip
   → 解凍後、Cドライブ直下に解凍する。

 2. JDK(J2SDK)のインストール
   こちらよりWindows版をダウンロード
   (AndroidSDKを使用する場合に必要になります)
   ファイル名:jdk-6u21-windows-i586.exe
   → exeファイルを実行し、説明に従ってインストールする。

 <Android SDKの設定>
 1. マイコンピュータを右クリック→プロパティ→詳細設定→環境変数→
   システム環境変数→path→編集を開く。
   変数値の最後のところに「;C:\android-sdk-windows\tools」を追加する。
  (PATHは他にも登録されているので、「;」を忘れずに書く必要がある)

 2. SDK(C:\android-sdk-windows\)より Setup.exeを実行
   → 下記のとおりエラーが出るので、一度終了する。
    (自分はここでまずつまづきました)
   「Failed to fetch URL https://dl-ssl.google.com/
    android/repository/repository.xml, reason: HTTPS SSL error.
    You might want to force download through HTTP in the
    settings.」
   
 3. 「C:\Documents and Settings\xxxx\.android」に
   「androidtool.cfg.txt」を作成し、エディタで開いて、
   sdkman.force.http=trueと記載し、保存する。
   「androidtool.cfg.txt」を「androidtool.cfg」にリネームする。
   xxxx:任意のフォルダ
   

 4. 再度SDKのSetup.exeを実行し、Acccept Allにチェックし、
   Install Acceptedを押す。
   → 結構時間がかかりますが、SDKのインストールが行われます。
    「C:\android-sdk-windows」の下に、「usb_driver」という
   フォルダができていることを確認。

 <USBドライバの導入>
 1.android-sdk-windows\usb_driverにある「android_winusb.inf」を開き、
  [Google.NTx86]に下記を追記し、上書き保存する。
  ;はコメントなので、何個あっても影響しない。

  ;
  ; HTC Desire
  %SingleAdbInterface%        = USB_Install, USB\VID_0BB4&PID_0C87
  %CompositeAdbInterface%     = USB_Install, USB\VID_0BB4&PID_0C87&MI_01

 2. X06HTで「設定→アプリケーション→開発→USBデバック」にチェックを入れて
  USBケーブルでPCと接続する
  →「新しいデバイスが・・・」検出画面が出たら、
   「C\android-sdk-windows\usb_driver」を選択する。
   するとインストールが開始されます。
   ここで、正常にインストールできない場合、「SDKのSetup.exe」を実行し
   「Available Packages」を選択します。
   「Display Update Only」がチェックされていたら、チェックを外し、
   「Reflesh」をクリックすると「USB Driver Package」が出てきます。
   これをチェックして、「Install Selected」をクリックすると
   「usb_driver」がインストールされます。

 3. PCからUSBを切断する。

 <Goldcardの作成>
 Goldcardとは何か分かりません。
 また、最近ではGoldCardが不要という記事もありますが、
 先人の方々のやり方を真似させていただく方がいいと思って、
 GoldCardを作成してます。

 1. MicroSDをX06HTに挿入する。(使用中のSDカードとは別にするか、
  中身をバックアップ取ったほうがいいと思います)

 2. X06HTで「設定→SDカードと端末容量→マウント解除」し 「フォーマット」を
  押して、SDカードをフォーマットする。

 3. USBケーブルでPCと接続する。

 4. Windowsで「すべてのプログラム→アクセサリ→コマンドプロンプト」を
  実行する。

 5. cd C:\android-sdk-windows\tools と入力する。
  (カレントディレクトリの移動コマンド)※
  ※Pathが切られていれば不要

 6. adb shell と入力する。# が出力される。

 7. #の後ろから cat /sys/class/mmc_host/mmc1/mmc1:*/cid と入力し、
  出てきた文字列をメモする。

 8. こちらにアクセスし、7.で取得した文字列を打ち込んで、新くできた文字列
  (CID変換完了:の後)をメモする。

 9. こちらにアクセスし、
  必要事項(*の項目)を記入しGenerate Goldcard!をクリックする。

 10. 入力したメアドにgoldcard.imgが添付されて届くのでPCに保存する。

 11. こちらにアクセスし、HxDSetupEN.zipをダウンロードして解凍後、
  インストールする。

 12. USBケーブルでPCと再接続する。

 13. H×D Hex editerを起動して、「メニューバー→Extra→Open Disk」を選択、
  「open as readonly」のチェックを外し、
  「Physical Disk→Removable disk 1」を選択し、OKをクリック。

 14.「メニューバー→Extra→Open disk image」で、10.で取得した
  goldcard.imgを開き、sector sizeで512(Hard disks/Floppy disks)を
  選択してOKをクリック。

 15.「メニューバー→Edit→select all」をクリック、「メニューバー→Edit→
  copy」をクリック。

 16.「Removable disk 1タブ」を選択し、「メニューバー→Edit→Select block」
  をクリック、Start-offsetに0 、End-offsetに170 を入れてOKをクリック。
  (15,16で選択したサイズが異なるが気にしなくていい)

 17.「メニューバー→Edit→Paste write」をクリック、「メニューバー→File→
  save」をクリック。

 18. HxD Hex Editor を終了する。

 <データのバックアップ>
 1. マーケットから「AppMonster」と「ApnManager」をインストールする。
  → インストールしているアプリはメモを取ってもよいです。

 2. ApnManagerでAPNをバックアップする。

 3. AppMonsterでインストール済みのアプリをバックアップする。
  (プロテクトされているものはできません)

 4. 必要に応じてブックマークや、連絡先などをバックアップしてください。

■Root化の実行
 1. こちらより - ONLY if the above download is not suitable 
  - if you have a bootloader version 0.80.xxxx or below AND a current 
  ROM of 1.21.xxx.x or below - DOWNLOADからダウンロードして、解凍する。
   ファイル名:r6-desire-root-alt.zip

 2. 解凍したフォルダの中にあるupdate.zipをMicroSD(Goldcard)にコピーする。

 3. X06HTの電源を切り、MicroSD(Goldcard)を挿入し、
  戻るボタンを押しながら電源ボタンを押す。

 4.「Fastboot」と表示される画面になったらX06HTをPCと接続する。

 5. 1.を解凍したフォルダの中に「step1.windows.bat」を起動する。
  →何か始まる。☆

 ☆この作業は今後もしようするので覚えておく

 6.「Fastboot」と表示される画面に戻ったら、+/-ボタンで「BootLoader」を選択
  して、電源ボタンを押す。

 7.「HBOOT」と表示される画面になったら、+/-ボタンで「Recovery」を選択して、
  電源ボタンを押す。

 8. 真っ黒の画面中、三角の中に!が表示される画面になったら、+ボタンを
  押しながら、電源ボタンを押す。

 9. 青い文字が表示されたら、+/-ボタンでWipe data/factory resetを
  選択して電源ボタンを押す。

 10. NoとYesが表示された画面が出力されうので、+/-ボタンでYesを選択し、
  電源ボタンを押す。

 11. 青い文字が表示される画面に戻ったら、+/-ボタンでWipe cache resetを
  選択して電源ボタンを押す。

 12. 青い文字が表示される画面に戻ったら、+/-ボタンでApply sdcard:update.zip
  を選択して電源ボタンを押す。

 13. インストールが終わったら、+/-ボタンで「Reboot system now」を
  選択して、電源ボタンを押す。
      → 一度完了すると、update.zipはMicroSD(Goldcard)から消えている
   → UK版のDesireとなり、Setup画面が出ます。

■Root後の設定
 <データのリストア>
 1. マーケットから「AppMonster」と「ApnManager」をインストールする。
  (Wifi接続もしくはAPNの設定を手動で)

 2. ApnManagerでAPNをリストアし、X06HTで「Settings→Wireless & networks→
  Mobile networks→Access Point Names」を選択。
   → リストアしたAPNが表示されるので、○を●にする。

 3. 前にインストール済みのアプリをリストアする。


参考URL:
  - androidの忘備録: x06htのroot化(準備編)
  - desireの忘備録さまの記事
  - blok-a part of k thinkingさまの記事
  - ありの日記さまの記事
  - HTC Desire(SoftBank X06HT) Root's Informationさまの記事

ありがとうございました。

iPad借りました

今日がじぇっと好きのyuyaさんにiPad(米国輸入物)を1日だけ貸してもらいました^^
yuyaさん感謝☆


記念に一枚!
 左からiPhone, Desire(X06HT), iPad, Macbook Airです。



発売日までに貸してほしいってお願いしたら快く貸してくれました。
シリコンケースに入ってるとはいえ、むき出しで渡されたので、かばんに入れて壊したら困るし、
そのまま手で持って帰ったんですが、電車の中では目立ってたこと間違いなしです。


最近めっきりAndroidばっかり触ってるので、時期iPhoneは買う予定ではあるんですが、
ちょっと気乗りしない毎日です。(それほどX06HTが良い機種なんですよ)
そこに今回のiPad、一日限定なので、ささっと体験して欲しくならないうちに返却したいと思います。


☆家族からの意見☆
 画面が見やすい。
 綺麗。
 外でもできるの?(今回はWifiモデルなので残念がってました)
 画面が大きい。
 大きいiPhone
 買ったの?(いえ、借りてますよ^^;)


☆私の所感☆
 以外に重い。(My Macbook Airの方が大きいせいか軽く感じる)
 画面が大きい
 フリックできないのー><
 やっぱり3Gが使いたい(iPhoneGPS電子コンパスとか使ってるからかも)
 買った人が感動したっていう気持ちわかります☆☆


☆アプリについて☆
 解像度が高い分、ホーム画面にアプリがたくさん入れれるんですが、
 結構な量のアプリを入れれます。(4×5が11ページもあるんです)
 デフォルトで2倍に拡大されるかと思ってましたが、選べるんですね。


☆最後の感想☆
 なんか、ゲーム機として欲しくなってきました。一番PianoManが好きです。ずっとしてました。


ここからはあえてスクリーンショットそのままの大きさで掲載します。
いろいろ試しましたがその中から10個のタイプの違うものをチョイスしてます。
(でかって思うかもしれませんが、iPadで見たときの感覚がでかっだったんで)

続きを読む

Android端末X06HT(Desire)ファーストインプレッション

昨日SoftbankよりAndroid2.1の端末デザイアが発売されました。
発表されたときから気になってたんで、予約だけはしていたんですが、
おもわず欲しくて買っちゃいました^^

結果からいいますと、この端末は買いです!!
3GSの時も買いです!と言いましたが、本当にすばらしいです。
iPhoneを使用していた立場で書くと、基本的にそのままの気持ちで
使用することができます。

■文字入力
文字入力についてもフリックを常用してたんですが、AndroidMarketにあるFlickWnnというソフトを入れて解決です。Simejiというアプリもあるんですが、
個人的な使用勝手からいうとFlickWnnでした。

Google
GoogleMapもiPhoneの時から比べると機能UPしてるので新鮮です。
もちろんGoogleEarthもインストールして、ぐりぐり操作できます。
アカウント設定した瞬間、GoogleContactと同期してアドレス帳を引っ張ってきてくれるのも何気ないですが、高評価です。

■ブラウザ
ブラウザについてはiPhoneと同じくピンチイン/ピンチアウト、ダブルタップなども可能ですので使用はできます。ただし、解像度が高くなった分文字が細かくなってしまって、見づらいといった所感も受けました。iPhoneでは対応できないFlashについてもOS2.1では対応しているので、「フラッシュが使えないから見れません」といったような問題はなさそうです。

■メール/SMS/MMS
Softbankの対応待ちで、SMSは対応しているんですが、MMSは未対応です。Gmailを主で使用しているので、個人的には問題ないといった感じでしょうか。もちろん絵文字を受信してもあいかわらず化けて表示されます。(これはもうずっと悩んでた問題なので、Androidでは是非解決してほしい)
標準メールソフトとGmailがあるのですが、とりあえず標準メールを使用しています。

■バッテリの持ちについて
マルチタスクの所為なのか、その他Androidの問題なのか、バッテリの持ちはいいとは言えません。普段外で仕事をしていないので、電源には不自由ないので、困ることはないですが、外に出る際は気をつけたいと思います。
iPhoneと2台持ちなので、特にこのあたりは心配ないですね。

■ボタン
Desireはボタンが複数あります。
戻るボタンはAndroidの仕様なんですね。Android端末ではよく使うのだと感じました。Homeボタンも同様。
Menuボタンもアプリの設定なんかでよく使います。
ボタンがほとんどなかったiPhoneと比べて操作に戸惑うこともしばしばです。。。
電源ボタンをおさないとロック解除画面に移らないこと。真ん中のスライドボタンの使い道がなく、デザインを損ねていることがマイナス点です。

■その他
壁紙、ウィジェットiPhoneユーザから見ればうらやましいと思います。
特にウィジェットは最高です。WindowsMobileの時のように配置も細かく変更できるので、デフォルトで自分流にカスタマイズできるというのはすごくうれしいです。
しかし、スクリーンショットをとる作業が非常に不便で実現するのにAndroidSDKをPCにインストールする必要あるということ、PCでスクリーンショットをとる必要があるなど、この点は何らかの方法で解決してほしいところです。時刻表、レシピなんかをiPhoneでバシバシスクリンショットとってたんで、これがストレスでたまりません。

以上が一日使った正直な感想です。


ここからはスクリーンショットのオンパレードです。
プリインストールソフト、アプリの画面イメージなんかをバシバシ撮影したので、購入の参考にしていただければと思います。

続きを読む

3GSよ、さようなら(*´∀`)ノシ

iPhone 3GS。個人的には気に入ってるんですが、次のiPhoneがmicroSIMの可能性があること、新BootROMでも脱獄可能な「Limera1n」が近々でるかもしれないということ、前回の記事に書いた通りiPhoneが今個人的に面白くないこと。
これらの要因でiPhone 3GSを譲ることにし、Android端末を購入することにしました。

ということで、3Gを箱からOut、3GSを箱へIn☆

さようなら☆私の相棒★

iPhoneが最近楽しくない

※あくまでも個人の意見として


iPhone3Gが発売してもうすぐ2年、でもまだ2年経ってないんですね。
購入時、WindowsMobieを触ってたときと比べて、操作感なんかも衝撃を受け、感動しました。iPodtouch 1stを購入していたけどWifiだけでなく3G回線で使用できるということに感動したことを昔のように感じています。特にフリック入力、ピンチ操作なんか、もう今や感覚的に手に馴染んでしまってます。

さらに3GSが発売されて、これもSpeedのSってことで凄くストレスがなくなったのは言うまでもありません。
アプリもどんどん出てきて、最初はWindowsMobie環境にしかなかったような機能のソフトも出てきて、もうWindowsMobie端末は初代W-ZERO3のみで箱に眠ってます。。
正直、iPhoneがでてきてからそれに引き込まれるかのようにスマートフォンの市場&開発も急速に成長してきたのではないでしょうか???

けど、最近iPhoneの便利さ?ソフトの多さ?同期環境の良さ?もしかしたらこれらだけでなく、WindowsMobileのように自分でいろいろ調べてみてり、勇姿の作成されたソフトを自己責任で試してみたり、手軽に背景やアイコン、並びなど自分なりの環境を作ってみたりというようなことをしなくなった(できなくなった)こともあるかもしれませんが、楽しくなくなってきました。

iPhoneがカテゴリからするとゲーム機であるなのか、すべてが整った環境であるからなのか、誰でも簡単に操作できるということをコンセプトに開発された端末なのかわからないけど、もっといろいろ試したいというような探究心的なものを奪われてしまっていることに気づきました。だから脱獄して、いろいろ調べて、いろいろな人の情報により試してみていたのかも。。。。

でも根本的なところはiPhoneOSというもので縛られており、そこにいる限り今後もこの気持ちが晴れることはないと思います。
iPhoneはとてもすばらしいと思う。前述も書いたけど、わかりやすい操作感、AppStoreという膨大なソフトを世界中に提供できるということのシステムの構築、そしてこれまでもあった端末を生かし続けてくれるOSのアップデートによる機能追加/改善(iPhoneOS4の発表でさらに不便な点は便利になった。)。これらはすばらしいと思います。

でも、これからのスマートフォン市場は激化すると思う。
スマートフォン市場でさらに普及したサービスはGoogleDropboxなどが提供するサービス(例えばGmail,GoogleDocument,Dropbox)だと思う。
iPhoneの用に全て管理されており、直感的に操作しやすいもの」、「自分でカスタマイズでき、欲を満たしてくれるもの」のどちらを選ぶ?かと言われると後者を選んでしまう自分がいる。
全てのデータをローカルでなくサーバ管理すること/されることが、良いか、悪いかという話は置いておいて、これらのサービスを使用できる環境であれば、別にiPhoneにこだわる必要がないから。

だらだらっと書いてきましたが、結論として、自分が良いと思える、自分が楽しいと思える端末をこれからも選定していこうと思う。
→ 新型iPhoneも気になりますが、Androidが気になるところです^^

iPhone Gmail環境に絵文字を☆≡

iPhone 3G発売以来、メインアカウントGmailにして1年数ヶ月、未だデフォルトアプリのMailを使用してGmailでまともに絵文字を送受信することはできません。問題は大きく2点あるのです。
現状それぞれの解決策について、私が実行しているものをまとめておきます。


■テスト環境
 - iPhone OS 3.1(JB)


☆問題☆
 1.Gmailアカウントだと絵文字キーボードが出てこない
   絵文字開放アプリがあるので、そちらを使用すれば解決できますが、
   別の問題が発生します (> <)(問題3


 2.iPhoneで受信した時??や□や別の絵文字になってしまう
   携帯キャリアから他の携帯キャリアのメアドにメール送信する場合、
   各社のメールサーバーで絵文字の変換が行われるようですが、
   Gmail宛の場合この変換処理が行わず、Gmail側で変換処理を行ってるみたいです。
   そのお陰でSafariでは見れるみたい。
   でも結局MobileMail.appが対応できていなくて、そのままのコードをMobileMail.appは
   表示しようとして、iPhoneで持っているフォントデータにない場合、??や□が表示され、
   たまたまコードが一緒でも別の絵文字が登録されている場合、登録されている絵文字が
   表示されてしまうことが分かりました。MobileMail.appのバカ…


 3.Gmailアカウントで絵文字を送信すると、受信側で絵文字が表示されない
   2.と同じiPhone側のフォントの問題だけでなく、
   もう1つキャリア間の仕様にも問題があることが分かりました。-o-#
   (http://blog.goo.ne.jp/happygilmore/e/994ee4bf7efbf4435e96b0d71975bd74

   Unicodeを含まないように送るとの解でしたので、
   MobileMail.appで送信されるメールの情報をPCにて確認しました。
   Unicodeを含まないように送ってもキャリア側?携帯本体?で対応していないコード場合、
   文字を削除したりしてしまうみたい。(絵文字以外は表示されてます)
   どうしたら解決できるのか分からず、断念。


   ■MobileMail.app(絵文字なし)
   From: xxxxxxxxx
   MIME-version: 1.0 (iPhone Mail 7C144)
   X-Mailer: iPhone Mail (7C144)
   Content-type: text/plain; format=flowed; charset=us-ascii
   Content-transfer-encoding: 7bit
   Test
   


   ■MobileMail.app(絵文字あり)
   From: xxxxxxxxx
   MIME-version: 1.0 (iPhone Mail 7C144)
   X-Mailer: iPhone Mail (7C144)
   Content-type: text/plain; format=flowed; charset=Shift_JIS
   Content-transfer-encoding: quoted-printable
   Test=F9=8B


   ちなみにデコメールなどはプレーンテキストで送信しないので、
   キャリアに依存せず送ることが可能です。ただし絵文字もフォントデータでなく
   画像を添付して送信するため、送受信のパケット量が多くなってしまいます。


☆問題の解決策☆
 1.Gmailアカウントだと絵文字キーボードが出てこない
   ⇒ 絵文字開放アプリを使用するのが手っ取り早いです。
     - 『iEmoji』 とか 『Touch Dial Emoji』とかがあります。


 2.iPhoneで受信した時??や□や別の絵文字になってしまう
   ⇒ 1.の段階でSoftbankへの絵文字送信は完了しています。
     またauについてはあきらめモードです。。何かいい情報があれば試したいところです。


     <Docomoに対しての対応を行う場合>
     naoさん、satoruさんの情報をもとに絵文字フォントをシステムに反映しましょう。
     ただし、フォントデータがバージョンアップしているのかOS3.0以降の
     環境ではアドレスの変更がありそのままでは対応できないので、こちら↓を参照し、
     フォントデータを作成ください。

     

 
     ただし、SoftbankDocomoとでフォント格納先のアドレスが重複しているため
     Docomoの絵文字またはSoftbankの絵文字のどちらかを決める必要があります。
     Docomoの絵文字を適用した場合、Softbankからの絵文字がDocomoのフォントに置き換えられ
     別の絵文字になってしまいます。(完全に両方を対応するのは無理そうです。。)

     ※JBしないとフォントを変更できないので、非JB環境な人はSafariで見るしかないです。。。


 3.Gmailアカウントで絵文字を送信すると、受信側で絵文字が表示されない
   ⇒ 2の対応でDocomoに対して絵文字が送信しても、受信側で表示できることは確認しました。
     一応auに対しての絵文字送信方法として、私は下記2つのアプリを使ってます。
     これなら非JB環境な人も他社携帯に絵文字を送ることはできます。


     ・Yuriko
      Yurikoは数種のオリジナル絵文字が登録されているということ、
      iPhone上で自分の絵文字を作れるというところが利点です。
      ただしバージョンアップは期待できません


     ・eM@ilSender
      eM@ilSenderはiPhone上で使用できる絵文字をそのまま画像データに変換し
      てくれるので、相手にそのままの絵文字を送信することができるのが利点です。
      つまりキャリア絵文字に変換されません。
      ただし、1つの絵文字が4KBと結構サイズが大きいです。

     同じく、eM@ilSender、Yurikoで送信されるメールの情報をPCにて確認し、
     HTMLメールで送信されているのが分かりました。


     ■Yuriko(絵文字なし)
     From: xxxxxxxxx
     Subject: =?iso-2022-jp?B??=
     MIME-version: 1.0
     Content-type: multipart/related; boundary=1255911778_000000528_1
     --1255911778_000000528_1
     Content-Type: multipart/alternative; boundary="1255911778_000000528_2"
     --1255911778_000000528_2
     Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp
     Content-Transfer-Encoding: 7bit
     Test
     --1255911778_000000528_2
     Content-Type: text/html; charset=iso-2022-jp
     Content-Transfer-Encoding: 7bit
     Test
     --1255911778_000000528_2--
     --1255911778_000000528_1--
 


     ■Yuriko(絵文字あり)
     From: xxxxxxxxx
     Subject: =?iso-2022-jp?B??=
     MIME-version: 1.0
     Content-type: multipart/related; boundary=1255911823_000000528_1
     --1255911823_000000528_1
     Content-Type: multipart/alternative; boundary="1255911823_000000528_2"
     --1255911823_000000528_2
     Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp
     Content-Transfer-Encoding: 7bit
     Test
     --1255911823_000000528_2
     Content-Type: text/html; charset=iso-2022-jp
     Content-Transfer-Encoding: 7bit
     Test
     <IMG src=”cid:yuriko@122.gif”> <div><br></div></BODY></HTML>
     --1255911823_000000528_2--
     --1255911823_000000528_1
     Content-Type: image/gif; name="122.gif"
     Content-Transfer-Encoding: base64
     Content-ID:
     Content-Disposition: inline
     --1255911823_000000528_1--
 


     ■eM@il Sender(絵文字なし)
     From: xxxxxxxxx
     Subject:
     MIME-version: 1.0
     X-Mailer: eM@il Sender 2.1.4 By Partire
     Content-type: text/plain; format=flowed; charset=US-ASCII
     Content-transfer-encoding: 7bit
     Test
 


     ■eM@il Sender(絵文字あり)
     From: xxxxxxxxx
     Subject:
     MIME-version: 1.0
     X-Mailer: eM@il Sender 2.1.4 By Partire Inc.
     Content-type: multipart/related; boundary=partire-emailsndr-200910190931051
     --partire-emailsndr-200910190931051
     Content-Type: multipart/alternative; boundary=partire-emailsndr-20091019093105
     --partire-emailsndr-20091019093105
     Content-Type: text/plain; charset=US-ASCII; format=flowed
     Content-Transfer-Encoding: 7bit
     Test
     --partire-emailsndr-20091019093105
     Content-Type: text/html; charset=US-ASCII
     Content-Transfer-Encoding: base64
     --partire-emailsndr-20091019093105--
     --partire-emailsndr-200910190931051
     Content-Type: image/jpeg; name="emSndr1.JPG"
     Content-Transfer-Encoding: base64
     Content-ID:
     --partire-emailsndr-200910190931051--

いつか解決することを願うばかり。

怒涛のラッシュ。。

Custom Firmware導入Windows用ツール「iREB」最新版がでました。iPod Touch 2Gにも対応。
現在Windows版のみのようでりんごマークを押しても"New Version is Development!!"とでます。
ダウンロードはこちら